食品搬送事業部

食品製造・搬送を画期的に変えるステンレススチールベルト

食品工場では食中毒とアレルギーの原因となるカビを確実に除去するために徹底して機械·器具の洗浄と殺菌を毎日行っています。
それでも毎年、食中毒を出してしまうのが現状です。

そこで弊社は殺菌性と洗浄性で圧倒的優位なステンレススチールベルトを提案いたします。

スチールベルトはステンレスのため液体や菌がベルト内に侵入することがなく、耐食性が高いので様々な薬品(アルコール・次亜塩素酸・アルカリ洗剤・中性洗剤)が使用できます。薬品洗浄以外では、蒸気洗浄・煮沸洗浄・UV洗浄なども可能です。

  • FOOMA JAPAN2025展のお礼
    2025年6月18日

    6月13日(金)にFOOMA JAPAN 2025が閉幕しました。 開催期間の入場者数は110,827人と、昨年に続き2年連続で11万人を突破しました。 また、弊社ブースにお立ち寄り頂いた方は350名以上になり、皆さんス…

  • FOOMA JAPAN2025展 本日開幕!
    2025年6月10日

    FOOMA JAPAN 2025(2025年6月10日(火)~6月13日(金) 東京ビッグサイト)が本日開幕しました。 今回のFOOMA JAPANへの出展は前年に続いて2回目になります。 今回は、この展示会に合わせて開…

  • FOOMA JAPAN2025 まであと 6日!
    2025年6月4日

    FOOMA JAPAN 2025(2025年6月10日(火)~6月13日(金) 東京ビッグサイト)まで1週間をきりました。今回は展示する新商品についてご紹介致します。 今回展示する新商品は自動洗浄機を取付けたステンレスベ…

  • デモ用コンベヤできました!
    2025年5月27日

    今回は、2月6日のブログでお伝えしましたデモ用コンベヤが完成しましたので、ご報告します。 デモ用コンベヤについて デモ用コンベヤは、ステンレスベルトを始めてご検討されるお客様の不安の解消と、ステンレスベルトの良さを知って…

  • ステンレスベルトの表面は、なぜ汚れが目立つのか?
    2025年5月20日

    今回は食品搬送時における、油分などの汚れがベルト表面に付着した際の見え方の違いについてご説明いたします。 ステンレスベルトと樹脂ベルトの見え方の違い ステンレスベルトと樹脂ベルトの表面にラー油を一滴落とします。 キッチン…

  • 油淋鶏の洗浄テスト
    2025年5月15日

    今回はお惣菜の盛付コンベヤとして、油淋鶏の搬送及び洗浄のテストをおこないましので、動画でご紹介します。 テスト方法 まずは盛付時にベルト上に油淋鶏を落とした状態にします(下の写真) ベルトが一周回ってきた際に、ペーパータ…

洗浄剤 ブラシ白

アルコール ブラシ青

塩にぎり アルコール テスト

クッキー生地  傾斜30度の搬送テスト

お惣菜 裏面ラベル確認用

                        

ナイフエッヂ チョコ φ50乗り移り

ステンレスベルト カレーパン搬送後のお湯洗浄

葛切り餅搬送(粉あり)