ステンレス スチールベルトの「良さ」を知っていただくために
  • MAIL

魚(切り身)の搬送について

今回の搬送テストは魚の切り身(冷凍)の搬送テストをおこないましたので、結果をご報告します。

テスト方法

ワーク:鮭の切り身(近くのスーパーで購入)

寸法(㎜):100W×1000L(軸間)

ベルトスピード:約4m/分

洗浄方法:アルコール噴霧後、ペーパータオルで拭き取り。

結果

ベルト表面に付着した水分(油も含んでいると思います。)ですが、アルコールでは汚れが完全には拭き取れませんでした。

今回の結果で、アルコール洗浄が万能ではなかった事と、肉と魚では洗浄方式を変えた方がよい事が分かりました。

次回は次亜塩素酸ナトリウム・熱湯・洗浄液など使って、魚の汚れが落とせる洗浄方法を探ってみたいと思います。

当社では皆様からのテストを募集中です。こんなテストをして欲しいなどご要望頂ければ、テストをおこないますので、お気軽にご連絡頂ければ幸いです。

前頁 牛肉搬送とステンレスベルトについて次頁 牛肉搬送とステンレスベルトについて(2)
お問合せ
TEL:045-624-9127