ステンレス スチールベルトの「良さ」を知っていただくために
  • MAIL

デモ用コンベヤでテストして頂きました

今回は、5月27日に掲載した「デモ用コンベヤできました!」でご紹介した食品メーカー様の生産ラインにコンベヤを組み込み、搬送テストをして頂いた内容をご報告します。

テスト内容

搬送する商品はカニ風かまぼこです。(左側に写っている黄色いケースの中の商品です。)

右側の青いベルトを使用しているコンベヤが、普段使用されているコンベヤです。

商品についた水が樹脂ベルトに付着・浸透してしまう場所で試して頂きました。

デモ用コンベヤ仕様

プーリ径:φ50

ベルト幅:200㎜

機  長:1.5m

電  源:100V 

ステンレスベルトを使ってみて

1~2時間ほどステンレスベルトを使って頂いたご感想は、「ステンレス製のベルトで清潔感があり、清掃性も良さそう」、「お客様が視察された際に見た目がキレイで評価が良さそう」、「光の反射は気にならい」でした。

気になる点として、「商品がベルト上で滑りやすい」でした。従来は商品を4~5個重ねた状態でベルト上におき、手で崩して一列に並べていましたが、ステンレスベルトでは一番下の商品が滑りやすいと気にされていました。

こちらのお客様には、1カ月程ご使用頂いて最終的なご評価を頂く予定になっておりますので、結果がでましたらご報告いたします。

当社は皆様からのテストを募集中です。こんなテストをして欲しいなどご要望頂ければ、テストをおこないますので、お気軽にご連絡頂ければ幸いです。

前頁 弊社オリジナルのフッ素コーティング次頁 
お問合せ
TEL:045-624-9127