ステンレス スチールベルトの「良さ」を知っていただくために
  • MAIL

ベルト表面のブラシ洗浄テスト(番外編)

2024年3月26日

前回、洗浄剤を使用した場合、食品残渣が予想以上に簡単に落ちたため、キッチンペーパーでも落ちるのではと思い、洗浄テストをしてみましたので報告いたします。 テスト方法  食品残渣:ごはん痕(1時間放置して固着させています。)…

続きを読む

ベルト表面のブラシ洗浄テスト(洗浄剤)

2024年3月21日

今回はステンレスベルト表面に付着した食品残渣の洗浄テストをおこないましたので、報告します。 テスト方法  食品残渣:ごはん痕(1時間放置して固着させています。)  コンベヤ寸法:100㎜巾×1000㎜機長(当社廉価タイプ…

続きを読む

ベルト表面のブラシ洗浄テスト(水)

2024年3月18日

前回に続きステンレスベルト表面に付着した、食品残渣の洗浄テストをおこないましたので、報告します。 テスト方法  食品残渣:ごはん痕(1時間放置して固着させています。)  コンベヤ寸法:100㎜巾×1000㎜機長(当社廉価…

続きを読む

ベルト表面のブラシ洗浄テスト(アルコール)

2024年3月14日

今回はステンレスベルト表面に付着した食品残渣の洗浄テストをおこないましたので、報告します。 テスト方法  食品残渣:ごはん痕(1時間放置して固着させています。)  コンベヤ寸法:100㎜巾×1000㎜機長(当社廉価タイプ…

続きを読む

ベルト蛇行量の測定(クラウンタイプ)

2024年3月12日

今回はクラウンによる蛇行を測定しましたので、結果をご報告します。 テスト方法  コンベヤ寸法:100㎜巾×1000㎜機長(当社廉価タイプコンベヤ使用)  ベルトスピード:約30m/分(蛇行が顕著に表れる様、高速で回転) …

続きを読む

おにぎりの搬送テスト③

2024年3月6日

今回は海苔を巻いているおにぎりの直乗せ搬送のテストをおこないましたので、ご報告します。 テスト方法  ワーク:おにぎり(コンビニから海苔を巻いるものを購入)  コンベヤ寸法:100㎜巾×1000㎜機長  ベルトスピード:…

続きを読む

おにぎりの搬送テスト②

2024年3月5日

今回はステンレスベルトでおにぎりの直乗せ搬送のテストをおこないましたので、ご報告します。 テスト方法  ワーク:塩おにぎり(コンビニから海苔を巻いてないのを購入)  コンベヤ寸法:100㎜巾×1000㎜機長  ベルトスピ…

続きを読む

クッキーの傾斜搬送

2024年2月28日

前回クッキーの傾斜搬送のテストをおこないましたが、まったく昇ることが出来ませんでした。 13度でようやく昇りましたが、滑りながらだっため、今回は安定的に昇る角度を調査しました。 テスト方法  ワーク:クッキー(市販のミル…

続きを読む

おにぎりの搬送テスト

2024年2月27日

今回はステンレスベルトでおにぎりの直乗せ搬送のテストをおこないましたので、ご報告します。 テスト方法  ワーク:おにぎり(コンビニから海苔を巻いてないのを購入)  コンベヤ寸法:100㎜巾×1000㎜機長  ベルトスピー…

続きを読む

食品の傾斜搬送(クッキー)

2024年2月14日

前回に引き続き、傾斜搬送のテストになります。 ワークは焼いたクッキーです。 生地と同じく、うまく搬送できるかご覧ください。 テスト方法  ワーク:クッキー(市販のミルククッキー)  コンベヤ寸法:100㎜巾×1000㎜機…

続きを読む