ステンレス スチールベルトの「良さ」を知っていただくために
  • MAIL

食品機械装置「UV殺菌専用ステンレスベルト」に掲載

2021年5月6日

5月1日発行の食品機械装置のNEW PRODUCTSに当社記事を掲載して頂きました。 担当記者の方がベルト上にUVを照射しても劣化しないことに驚かれておりました。                             …

続きを読む

業界一長~い シムテープ 最長200m! 3000円~ 

2021年4月28日

弊社はステンレス スチールベルトを製作するため、さまざまな幅のコイル材を保管しております。 また、長さも最長200mまで製作可能です。 板厚は下記表の6種類から選べます。 幅は既存寸法から選べるレギュラーサイズと1㎜単位…

続きを読む

月刊HACCP 「食品生産ラインの省力化提案「UV殺菌専用ステン...

2021年4月27日

5月1日発行の月刊HACCPに当社の記事を掲載して頂きました。 担当記者の方が、食品の製造を止めずにベルトと食品の殺菌をおこなえるシステムについて、大変興味を持って頂きました。                      …

続きを読む

食品化学新聞に「生産&洗浄を効率化 UV殺菌専用ステンレス...

2021年4月26日

4月15日発行の食品化学新聞に当社の記事を掲載して頂きました。 今回、担当記者の方が、ベルト上のウィルスにUVを照射して死滅した事に大変関心をもって頂き、インタビューのために弊社まで来社して頂きました。         …

続きを読む

ステンレス スチールベルトのステンレス材料について②

2021年4月17日

ステンレス スチールベルトで標準的に使用している材料は、SUS304Hになります。 この材料はステンレス スチールベルト専用ではなく、身の回り、特にキッチン周辺でスプーン・鍋・蛇口などで使用されています。使用される理由と…

続きを読む

ステンレス スチールベルトの該非判定について

2021年4月10日

購入して頂いた製品を海外に輸出する場合には該非判定書が必要になります。 弊社で使用している一番シンプルな該非判定書です。使用方法・輸出国などの必要な情報を頂いて作成しています。 ユーザ指定の判定書に記入することも可能です…

続きを読む

ステンレス スチールベルトのステンレス材料について①

2021年3月29日

なぜステンレス? 身の回りにある、スプーン・フォーク・鍋・キッチンやお風呂などはステンレス製のものが数多く使用されています。 では、なぜステンレスが使われるのか、各材質と比較してメリット・デメリットを簡単にご説明します。…

続きを読む

UV(紫外線)殺菌とステンレス スチールベルトの効果について③

2021年3月22日

先日、【UV(紫外線)殺菌とステンレス スチールベルトの効果について②】でお知らせした、UV殺菌テストの報告書が届きました。 今回のテストは搬送ベルト上に生菌をのせて、UVを照射した後に生き残っている菌数を測定したもので…

続きを読む

UV(紫外線)殺菌とステンレス スチールベルトの効果について②

2021年3月9日

先日、【UV(紫外線)殺菌とステンレス スチールベルトの効果について①】の中でお知らせした、公的機関での殺菌テストが終了しました。 今回のテストは大腸菌と黄色ブドウ球菌の2種類をステンレス スチールベルトの表面に乗せて、…

続きを読む

UV(紫外線)殺菌とステンレス スチールベルトの効果について①

2021年3月8日

食品業界は、食品衛生法が変わり厳しくなったことで、細菌を発生・増殖させないように徹底的に管理をおこなっています。 もし細菌が増殖して製品に付着してしまったら、食中毒をおこす可能性があります。 細菌は目に見えないため、マニ…

続きを読む